片づけから始まった

片付けにまい進した数年、そして食を変えて人生が変わった。

甘酒仕込み

嫌いだったのに、

永作博美さんが毎日豆乳と混ぜて飲んでいると聞いてから、すっかりはまった甘酒。

アラフォーあるある。

 

きっかけはそんなことだけれど、小食・断食・低糖質を意識した食生活の中で

甘酒の甘味はオアシス~。

なくてはならないものになってきた。

 

甘酒もお米が原料で糖質なんだけどね、、、

酵素、ビタミン、ミネラル、食物繊維がたくさんだから、純粋な糖質だけよりいい甘味。

 

 

砂糖を添加しない、麹甘酒。

冷めたおかゆに麹を混ぜて50~60度くらいで保温しながらかき混ぜて醗酵を促す。

 

f:id:tokyoladyfreemind:20151211222325j:plain

炊飯器に箸をはさんで蓋を少し空けて温度を調節して8時間。

おかゆの仕込みからかれこれ丸1日。

 

時々混ぜながら、甘味が少し足りないので、蓋の隙間を調整しつつもう1時間、もう1時間と、仕上がりを待つ夜。

 

f:id:tokyoladyfreemind:20151211222340j:plain

 

我が家の洗濯システム

 

f:id:tokyoladyfreemind:20151203091656j:plain

朝、夫と子供を送り出した後、

洗濯機をまわしてサーっと掃除機をかけたら、テレビを見ながら洗濯物をたたむ。

 

前日(や、数日前に)乾いた洗濯物はこのケースの中に入れて置いてある。

こんな感じで。

f:id:tokyoladyfreemind:20151203091630j:plain

時間ができたらたたんでしまう。

来客時もこのまま、ぐちゃぐちゃ洗濯物があるのはわからない。

 

 

 

この家で一番に片付いたのは洗濯機まわり。

 

以前の住まいからずーっと洗濯の動線と洗濯物グッズに悩んでいて、

なのに、注文住宅だというのに、充分な広さをとれなかった洗面所。

 

その洗濯物グッズの収納が一番に決まって、しかもそれが3年間変える必要無く、非常に使いやすく収まっている。

かっちりと決まった最初の場所。

 

 

狭い狭い洗面所、制約が多いほど、システムは作りやすいものなのかもしれないなぁ。

 

 

f:id:tokyoladyfreemind:20151203091620j:plain

 

子供のおやつ=おかし じゃない。

f:id:tokyoladyfreemind:20151208150806j:plain

今日の息子のおやつ

●ヨーグルト

●いちご

●ウインナー巻き全粒粉パン

 

自分の体調が食生活で改善して以来、家族の食生活改善にも取り組んでいる。

特に、息子の毎日のおやつはどうにかしたいところ。

以前から米粉や大豆粉を使ったお菓子を作ってみたりと思考錯誤しているのだけど、かなり神経質で偏食な息子には受け入れられないもの多々。

 

それに、手の込んだものは負担になって続かない。

 

簡単で息子も食べれるもの~、、、と、この数ヶ月どれだけ試作を繰り返したことか!

f:id:tokyoladyfreemind:20151208151900j:plain f:id:tokyoladyfreemind:20151208151945j:plain

どうしても糖質の摂取を減らしたくて、甘味料を色々変えたり、

全粒粉の分量増やしたりしては、固くなったり、食感が悪くて食べてくれなかったりと

失敗も多々。

 

ここ1ヶ月くらいはやっきになって、自然食品の中で砂糖の代替品はないか考えていたけど、色々調べて試して考えた結果、

とりあえずは今までどおり、てんさい糖やメープルシロップを使うことした。

 

まずは、市販のお菓子を食べる回数を減らすこと!

 

これが目標。

家で食べるお菓子はできるだけ、手作りのもので!

 

お友達にまで強要はできないので、お友達の家へお邪魔したりするときにはあまり気にせず、出していただいたものをいただく。

 

おやつ=おかし ではない。

おやつは、補食。

3度の食事では足りないエネルギーを摂れない分を補うもの。

 

いいレシピ本を見つけた。

飛田和緒の甘くないおやつ (レタスクラブの本)

飛田和緒の甘くないおやつ (レタスクラブの本)

 

 この手の本はいくつか買ったり借りたりしてみたけれど、

うちの子は絶対食べないようなものばっかりで

(ふかし芋とかあんこやフルーツ、、いちご以外のフルーツは食べない息子。。)

参考にならなかったけど、

これは、すっごく良かった!

 

今日のウインナー巻きのパンはこのレシピから。

おやつっていうか、簡単なおかずの一品のようなものなんだけど、

そうだ、こういうのでいいんだ!

 

おやつ=お菓子と洗脳されてしまっているワタシの脳みそが欲しかったのは、これこれ!

f:id:tokyoladyfreemind:20151208151039j:plain

夕食の下ごしらえをしながら簡単に作れて、満足感も高い!

 

一目見て

「これっておやつー??」

と言っていた息子も、ひとくちかじったら「おいしい!」って全部食べた。

 

市販のおやつに慣れてしまっている息子を、こういうおやつで納得させるために、少し甘いものを添えるのが鍵。

 

f:id:tokyoladyfreemind:20151208150910j:plain

 

10年もつ掃除機は?

家電て大体10年が変え時だと思っていたのだけど、今時はそんな寿命長くないのが常識なんですか・・・??

 

 

家の新築に合わせて買ったオーブンレンジと掃除機が揃って壊れた。

まだ使い始めて2年半くらい。

どちらも、我が家の財政ではちょっと頑張って買ったモノ。

 

オーブンはコンセントを抜いて休ませたり、だましだましなんとか使えるのだけど、

掃除機はもう、音も変だし、つけてると変な匂いもしてくるから、モーターがいかれてるとしか思えない。

修理費を調べてみたら、モーター故障だったら10,000~12,000円、

見積もりだけでも1,000円+往復送料を負担しなければならない。

 

掃除機本体の価格が3万円弱。

 

往復送料と修理費で15,000円くらいの見込み。

 

やむなく買い替えすることに。

それにしても結構な存在感のあるサイクロン掃除機。

これをたったの2年半使っただけで捨てるなんて、日本の家庭のほとんどがそんなサイクルで掃除機を捨てていたら、あっという間に国土はゴミで埋まるな。。

リサイクル家電とはいえ、どのくらいリサイクルされるのかな。

 

あの掃除機、買ったとき古い型でもなかったのに、既にもう廃盤になっているらしいし、メーカーの修理料金設定からも、修理することは前提に作っていないのが見受けられるし、資本主義社会では使い捨てはしょうがないのか。

 

世界一貧しい大統領と言われるウルグアイの元大統領のスピーチを思い出す。

「10年以上壊れない家電を作る技術があるのに、数年で壊れる物しか作らない世の中」

(ちゃんと調べず記憶で書いているのでニュアンスだけ)

そのとおり。

 

新しい掃除機は1万円以下にしてください、と家電マニアの夫にお願いして届いたのがこれ。

 

f:id:tokyoladyfreemind:20151203090859j:plain

前機の最新型サイクロン掃除機に比べると若干見劣りするけれど、レビューが非常にいいらしい。

確かになかなかの吸引力。

 

なんだか懐かしい形。紙パック式は軽くて手軽でいいなー。

サイクロンはゴミ捨て時、周りにゴミやほこりが落ちたりして、ちょっと面倒だった。

 

家電て高性能な最新機種より、シンプル機能のものの方が長持ちするんじゃない…?

 

 

 

吸引力よりも何よりも、こまめに掃除するのが一番家の中が綺麗になるという現実。

機械に頼りすぎてはだめだと思うこのごろ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神の河

金曜日の晩酌。

友達も来る予定が、お子ちゃまの胃腸炎できゅうきょ、息子とふたり。

 

 

すっかり体調が安定して、家も一通り整ってきたので、

ずっとやりたくてくすぶっていたことに向けて、動き出した。

 

そのためここ数日、予定が詰まって慌しく過ごしているのだけど、

意外になんとかなっている。

家が整うと、こんなに予定詰まってても大丈夫なんだなって、驚いた。

 

ご飯も作れるし、それほど部屋も荒れない。

お客様も呼べる。

 

午前中は幼稚園の用事、

その後、友達が来ることになったので、子供達用にトマトソースを仕込んで

息子を迎えに行ってから一緒につまみを買いに行って。

 

 

f:id:tokyoladyfreemind:20151127183201j:plain

簡単手軽なつまみで晩酌。

隣では息子がおにぎり作り。

 

f:id:tokyoladyfreemind:20151127192056j:plain

おやつは最近、少しの甘いものとおにぎり。

「こんなのおやつじゃないー!!」って文句言ってたときもあったけど、

少しおやつらしきものをあげれば満足して、おにぎり食べてくれるようになった。

一緒に作るのがポイント。

 

 

今日も、買い物中、おなかすいたからおにぎりとか唐揚げ買ってー!!だって。

お菓子買って、って言わなくなった。

 

…言わせてるのかな??無理させてないかな??って自問自答。

 

子供はいつも親の顔を見てる。

無意識に親の望むことを言おうとしたり、無理することがあるから、、、

それはさせたくないから、

押し付けないように、

自分の気持ちを心の奥に押し込めてしまわないように、それは気をつけてる。

 

 

 

f:id:tokyoladyfreemind:20151127192926j:plain

ずっとビールとワイン党だったんだけど、

最近はもっぱらこれ。

 

焼酎は糖質オフなので、太りづらいし、残りづらくて体が楽。

甘くないソーダで割る。

これはコクがあるので、酎ハイってよりはハイボール

癖のないハイボール

 

 

神の河。

 

神の河を渡るとき、何が見えるのかな。

そのときが来るのはいつかな。

 

明日かもしれない、1年後かもしれない。

そう思うと、くすぶっていられないって思う。

 

スパイスラックに小麦粉

 

f:id:tokyoladyfreemind:20151123005643j:plain

これ、本当に便利!

 

小麦粉をダイソーのスパイスボトルに入れて、冷蔵庫のスパイスラックに常備。

肉を炒めたり、煮たりするとき、小麦粉フリフリコーティングしておくと、

固くなりにくくて味もからむので、息子が食べやすいよう。

 

なので、我が家ではかなりの確率で小麦粉まぶすんだけど、

いちいち小麦粉を出すのが面倒だったんだよね。

 

 

f:id:tokyoladyfreemind:20151124192103j:plain

スパイス類はまとめてダイソーのケースごと冷蔵庫に入れてる。

(むかーーーし、そこらに適当に置いていた山椒のボトルに虫が巣くってたことがあり、トラウマとなっている。)

 

 

f:id:tokyoladyfreemind:20151124192336j:plain

使うときはケースごと出して、使い終わったらまたケースごとしまう。

楽チン。

 

 

小麦粉をスパイスボトルに入れた形の新商品をCMを見て

「おお!!これは便利そう!」と、割高であろうそんな商品を買うことはもちろんなく、ダイソーでガラスボトルを買ってきて、

 

ちょっと小さいからすぐに空になるのがタマに傷なんだけど、

 

でも、これほんと便利!!

こういうちょっとしたことの改善の積み重ねで、家事はぐんと楽になって、楽しい。

 

 

ベランダからお引越し

f:id:tokyoladyfreemind:20151123002130j:plain

我が家の小さなベランダで育てている植物たち。

ど素人がそのときの気分で集めた植物たちなので、統一感とかセンスとか全くないけど。

 

何度も何度も枯らしてしまっては、涙にくれてもうやめようかと思いつつ、

でも、やっぱり好きで、ちょこちょこ買っては

 

聞いたり読んだり調べたりして、なんとか育ってきた子たち。

 

そろそろ冷え込む日が多くなってきたので、ガジュマルとマーガレットは家の中へお引越し。

 

 

 

f:id:tokyoladyfreemind:20151123002631j:plain

どこに置こうか、、、とりあえず、ここでいいかな。

f:id:tokyoladyfreemind:20151123003419j:plain

日当たりのいいとこで、あまり邪魔にならないとこ、、、

ガジュマルも、、、置くとこがないな、、、やっぱりここか、、

f:id:tokyoladyfreemind:20151123003436j:plain

わっさー!!

家の中でこの森感の枝、、、、

剪定する時期じゃないしな、、、どうしよう。

 

このガジュマル、もう10年以上前に1,000円以下で雑貨屋さんで買った小さな小さな鉢だった。

育て方も知らない、とりあえず、ずっと部屋に置いといた。

水をあげるのが月に1回だけなんて時期もあった。

 

ほとんど葉が落ちて、もうだめかな、ってこともあった。

わたしもたくさんたくさん泣いていたころ。

 

それでも、なんとか頑張ってまた葉をつけた。

わたしも、鉢を変えて定期的に水をあげるくらいまでは成長した。

 

 

今年になって、やっと、育て方を調べてみたら、

春~夏は戸外でたくさん日にあてて、秋~冬は屋内がいいらしい。

葉水をやると元気になるとか。

 

ベランダに出してみたら、数ヶ月で今までの10年分くらいぐんぐんぐんぐん枝を伸ばした。

別モノみたいに葉もつやつやになった。

 

いままでごめんね、よく頑張って側にいてくれたね。

 

せっかくここまで元気になったから、なんとか春まではこのままリビングに置きたいな。

f:id:tokyoladyfreemind:20151123003402j:plain

引いてみると、そんなに存在感ないけど、、、

実際なかなか邪魔。

 

シンプルでなんにもない部屋にも、

物に囲まれた雰囲気のある部屋にも憧れるせいか、

どっちつかずな感じの我が家。